[ 目次 ]
楽天経済圏とは
楽天市場、楽天モバイル、楽天銀行、楽天カードなど楽天経済圏のあらゆるサービスを楽天経済圏といいます。
楽天経済圏を駆使し、最大限にお得を手にする
楽天のそれらを駆使し、楽天ポイントや楽天銀行の金利や手数料の優遇を最大限に手に入れることでネット関係のあらゆる「お得」を手に入れるにはどうすればいいのでしょうか?
断捨離のひとつとして「どうせやるならお得にする」という方法があります。これは無理に新しいサービスを使うという意味ではありません。生活する上でどちらにせよ使うものは全てお得な方にシフトする、という方法です。
あなたが今使っているサービスを把握する
現在、普通に生活をする上であなたが使っているサービスを上げてみて下さい。例えば下記のようなサービスを日常的に使っていますか?ご家庭にもよりますがよく使うサービスとして下記のようなものが上げられると思います。
- インターネット回線
- プロバイダー
- 電気
- ガス
- 水道
- 家庭用電話
- 携帯電話
- クレジットカード
- 銀行口座
- ネットショッピング
- フードデリバリー
- 旅行代理店
読者様のご家庭で使っているものは何でしょう?これらを出来る限り一つにまとめるのが、最近では一番オトクになる方法です。
これらを楽天にできる限りまとめると、他では受けられないほどのベネフィットが獲得できるのです。ネットでは「楽天は買い物しにくい」「使いにくい」などと言われることもありますが、私達は好き嫌いではなく実際のベネフィットで動くべきです。
楽天市場での買い物
楽天市場は日本で一番最初にメジャーになったショッピングモールであり、その勢いは未だにYahooショッピング、ポンパレモール(リクルート)、セブンネットなど他の追随を許しておりません。アマゾンも日本に進出してからだいぶ経ちますが、まだ楽天を追い抜いてはいません。(2021年現在)
この日本最大のショッピングモール、「顧客の囲い込み」の上手さが半端ではないのです。
楽天サービスの種類
楽天市場サービス
他にも色々ある楽天サービス
まだまだあります!楽天銀行、楽天モバイル、楽天でんき、楽天ひかり、・・・
楽天市場ショッピングモールはアマゾンなどと違い、各店舗に店長がおり独自の運営をしている分、商品ページにも個性や詳細の有無など大きく違いがあります。そこが「買い物しにくい」と言われる所以でもあります。
ですが「そこに人が見える」安心感と、モール内に厳格なルールが有るためアマゾンのように「偽物を送る」「空き箱を送る」などの犯罪が非常に起きにくくなっています。
ちなみに、ブランド品を販売するには各ブランドから正規仕入れを許可する証明書やインボイスが必要ですし、1回でも偽物を販売すると罰金または退店などの罰則があります。
問題があるのに対応しないとか、写真と商品が明らかに違うなど店舗側に落ち度がある場合にはすぐに閉店措置を取られたりしますので生半可な商売は続かない仕様になっています。
楽天ポイントは一番溜まりやすいショッピングポイント
あらゆるポイント集めを体験し、比較した上ではっきりとお伝えしますが、楽天ポイントほど溜まりやすいポイントはありません。そして効率もよく、使い勝手が最高に良いのです。
特におすすめするのはこんな方!
- よくネットショッピングを使う
- ネットバンクを使う
- ATMを使う
- スマホのポイント決済を使う
- クレジットカードを使う
こんな方は、絶対に楽天経済圏を使い倒したほうがお得です。
次回は実際に使い倒している筆者の実例をお伝えいたします。
この記事へのコメントはありません。