[ 目次 ]
北欧のシンプルなお弁当、マートパッケ。
私は会社にお弁当を作って持って行っているのですが、ある程度見た目や品数に気を付けて、なるべく貧相にならないようにおかずを選んで作ってきました。でもおかずの品数を増やそうと思うと、どうしても冷凍食品などが増えてしまい、体にあまりよくないのかなと考え、悩んでいました。
雑誌で北欧のシンプルなお弁当を知る。
以前に読んだ雑誌で、北欧のノルウェーでよく食べられている、シンプルなお弁当のマートパッケの記事を読んで、とてもすてきだなと思い、自分でも出来る範囲でアレンジして実践しています。
もともとマートパッケはシンプルなパンと果物やチーズなどを食べる簡単なお弁当なのですが、栄養たっぷりの茶色いパンとシンプルな果物などがあれば、十分満たされる食事になるだけではなく、栄養的にもバランスがよく、食品添加物などの影響も少ない、とてもいいお弁当だと思います。
具体的に実践しているお弁当は、気に入っている麹味噌や、おいしい鰹節、梅干しなどを入れたシンプルなお弁当を作っています。
本当に必要な物を必要なだけ食べる。
以前のように、見栄えを気にしたお弁当を作っていた時から考えると、作るのに必要な時間が半分もかからないので、おかげで朝の時間がふえました。
品数が少ない分、素材にこだわって、おいしい食材を探す楽しみもできました。日本風マートパッケ弁当、とってもおすすめです。
投稿者:miche
この記事へのコメントはありません。